これから暑くなる季節や食欲が無い時でも食べれちゃう!?
子どももたくさん食べるかも…
しかも簡単に作れるレシピです。
材料:人参・ほうれん草・もやし・ひき肉(豚でもOK)
焼肉のたれ・ゴマ油・塩・醤油・温泉卵・キムチ(大人用)
①人参を千切りにし、ほうれん草も5~6㎝に切る
②沸かしたお湯に、人参・ほうれん草・もやしの順でさっと茹でる。
③②が冷めたら、水気を絞ってボールに入れる。
④③のボールの中に、ゴマ油(大さじ2)・塩(少々)・醤油(小さじ1/2)を混ぜ合わせる。
⑤温めたフライパンに油(大匙1)を入れ、ひき肉を炒める。
⑥ある程度ひき肉に火が通ったら、焼肉のたれで味付けをする。
⑦深めのお皿に、ごはんを入れてその上に④で作ったナムルをのせ、⑥のひき肉をさらにのせる。
⑧最後に、温泉卵をのせたら完成。
⑨大人の人はキムチをのせても可!