最近、YouTubeで人気になる「マコナリ社長」チャンネルの動画を見ています。
自分が直面していた悩みを解決できる「メンタルが壊れる危険な考え方」という動画があります。「マコナリ社長」が紹介してくれた危険な考え方とアクションプランをまとめて、紹介いたします。
働く女性たち、特に同じな悩みを持っている方がいれば、ぜひ参考になればと思います。
①人に頼るのは悪だと考える
解決できない問題に直面するたびに、ストレスが少なくて仕事で成果を出し続けられる人は、一人で抱え込まず、「人に頼ることは常に正義」だと考えたほうが良いです。
②完璧じゃないと0点だと考える
真面目な人ほど鬱になりやすいです。自分の失敗談をネタにできる人はメンタルが強くなります。ダメな自分をさらけ出すことで、人生はポジティブのグループに入ります。
③空気を読みすぎてしまう
他人の感情を耳で聞かず、自分で判断することはストレスになります。なので、他人とコミュニケーションする時、ネガティブな判断をしないと、いつも気持ち晴れやかに生きることができます。
④ネガティブラベリング
自分の長所を見えなくなってしまうほどに短所のラベリングがべったりとされてしまっています。そうならないために、短所が活きる環境を選ぶことと自分の短所を長所に言い換えることをおすすめします。
⑤一事が万事 悲劇的に考える
たった数回の失敗をしただけできっと未来の自分は失敗すると絶望してしまう人のことです。構造思考をやってみると気が楽になります。
(構造思考というのは、構造と運によってい引き起こされていると考えることです。)
ーーー
この動画を見てから、毎日気持ちが楽に働くことができました。
他には、仕事に役に立つアドバイスの動画もたくさんあります。
このチャネルをお勧めです!