7月22日、未来きらりプログラムの第2回目を受講しました。
1回目はキャリアデザインについて、
2回目はリーダーシップについての講義でした。
コロナ禍ということでリモートでの受講・グループワークのため
例年の未来きらりプログラムとはまた違う新しい空気感で行われているのではないかと思います。
まだ受講回数は少ないですが、未来きらりプログラムを受講してよかったことを2つ書かせてもらいます。
1つ目は、自分のことを客観的に見ることができることです。
今まで自分で自覚していなかった考え方のくせに気づかされるような講義の内容です。
そして自分だけかと思っていたことが、自分だけではなく
女性みんなが思っていることが分かり安心することが多いです。
2つ目は、このような気付きを共有し、共感することができることです。
様々な業種の方が集まっていますが、人生の先輩ばかりで
皆さんがそれぞれ悩みならがんばっていらっしゃることに励まされます。
講義が終了時には前向きになれるので、
次年度の受講を考えている方はぜひ参加してみてください。